2023.11.22更新
「ポーセリンペインテイング教室」
《謹告》
マスク着用でのレッスンになります
絵画に囲まれた優雅な空間で、ゆったりとしたレッスンをしてみませんか?
白い器に絵付けをして電気窯で焼きつけます。
完成した作品は実用品として、又装飾品としてお楽しみいただけます。
【磁器上絵付け】
白い磁器に一筆一筆手描きで絵付けします。
粉の絵の具を油で練り、平筆や面相筆を用いて絵を描き、電気窯に入れておよそ800度の高温で焼き付けます。
複雑な柄は、何度も「描いては焼き付ける」を繰り返します。
教室では主にアメリカンスタイル、ポートレートをレッスンしています。
初心者~経験者までレベルに応じて指導いたします。
白い磁器に一筆一筆手描きで絵付けします。
粉の絵の具を油で練り、平筆や面相筆を用いて絵を描き、電気窯に入れておよそ800度の高温で焼き付けます。
複雑な柄は、何度も「描いては焼き付ける」を繰り返します。
教室では主にアメリカンスタイル、ポートレートをレッスンしています。
初心者~経験者までレベルに応じて指導いたします。
「通常レッスンのご案内」
〈時間〉
10:00-16:00(途中お昼、お茶休憩あり)
〈定員〉
各週6名
2水曜(2名空き)、4水曜(2名空き)
〈対象〉
初心者から経験者までレベルに応じて指導いたします
〈講師〉
浜口 朋子
〈月謝〉
1回6000円(税込)
※材料費、焼成代、入館料が別途必要です
〈入会金〉
5000円(税込)
〈場所〉
世良美術館2階プチギャラリー
(感染対策をしてお稽古をしています)
昼食持参ください
「ビジターコースのご案内」
(単発レッスン)
1日コース(10時~16時)8500円
半日コース(10時~12時半もしくは13時半~16時)4250円
※いずれも入館料込み
※通常レッスンの空席がある場合のみ受付いたします
1日コース(10時~16時)8500円
半日コース(10時~12時半もしくは13時半~16時)4250円
※いずれも入館料込み
※通常レッスンの空席がある場合のみ受付いたします
見学ご希望のかたは上記予約フォームよりお申込みください。
〈講師プロフィール〉
浜口 朋子(はまぐちともこ)
国家検定陶磁器製造絵付け1級技能士。
大阪府技能士会連合会会員。
厚生労働省「ものづくりマイスター(陶磁器製造職種)」。
2018年新院展最優秀賞、2019年池田市美術展ロータリークラブ賞を受賞。
主にアメリカンスタイルで、植物、動物、風景、人物などをモチーフに作品を制作。
大阪、兵庫、岡山にてポーセリンペインティング教室を開講。個展、グループ展多数開催。
浜口 朋子(はまぐちともこ)
国家検定陶磁器製造絵付け1級技能士。
大阪府技能士会連合会会員。
厚生労働省「ものづくりマイスター(陶磁器製造職種)」。
2018年新院展最優秀賞、2019年池田市美術展ロータリークラブ賞を受賞。
主にアメリカンスタイルで、植物、動物、風景、人物などをモチーフに作品を制作。
大阪、兵庫、岡山にてポーセリンペインティング教室を開講。個展、グループ展多数開催。