世良美術館 KOBE SERA ART GALLERY

〜 世良美術館1Fサロンコンサートスペース 〜

2021.11.20更新

【お知らせ】
★消費税率変更に伴い、世良美術館の会場使用料を2019年10月1日より改定しました。
★世良美術館でのチケット現品(来館受け渡し)及びチケット郵送サービスは終了しました。
★世良美術館のチケット作成は終了しました。
★コンサートチケットの予約窓口は従来通り無料にて請負いたします。

世良美術館が主催となるコンサートは行っていません!
演奏者サイドで当館をレンタルする形式となります。
コンサート予約窓口、チラシ掲示&挟み込み、ネット告知等のお手伝いをいたします。
客席数により、サロン的な少人数20名〜最大80名までセッティングできます。
★防音設備になっていませんので、外の生活音が聞こえます。
★1F壁面は展示使用できません。常設展示は世良臣絵の作品になります。
★大音量の楽器はお断りする場合がございます。
★床はフラットです。後方座席から演奏者の手元はみえません。
​
 世良美術館1Fサロンコンサートスペース料金表
使用時間
11:00〜17:00
※終演は必ず16:30に設定して下さい。それ以降は延長料がかかります。
※準備、リハーサル、片付けを含む
※ピアノ調律は当日8:30〜11:00に行います
※ピアノを使用しない場合はリハ10:00〜使用可
1階 基本使用料
1日貸切:71500円(税込)
※土日、平日、チケット有料、無料にかかわらず同料金です
※時間貸しは行いません
※夜間19:00以降の利用不可
※当日の美術館入館はコンサート関係者のみ貸切
※当館のご利用が2回目〜9回目の場合66000円(税込)に割引致します。 
※10回目以降ご利用の場合60500円(税込)に割引致します。

延長料金
19:00まで時間延長可能。
※17:00終演→17:30退出、30分間2750円(税込)
※17:30終演→18:00退出、60分間5500円(税込)
※18:00終演→18:30退出、90分間8250円(税込)
※18:30終演→19:00退出、120分間11000円(税込)
床面積
1Fサロン96.6平方メートル
※建物構造上2Fは客席として使用不可
客席数
客席最大80名。(専用布椅子48席+黒パイプ椅子32)
※それ以上は椅子を持ち込みされても設置できません。

※ベストは60名です。
※全日の座席配置、片付けは当館が行います。

ピアノ機種
スタインウエイグランドピアノ
ハンブルグ、1972年製造
B-type、211cm
ピアノ使用料
(調律込み)
使用料41800円(税込)
内訳:ピアノ使用料16500円+ピアノ調律料25300円

※ピッチ442Hz固定。
※当館専属の調律師(日本ピアノ調律師協会所属)が行います。
※ピアノ保守の観点から外部の調律師はご遠慮いただいています。
※基本は当日調律8:30-11:00です。前日に調律希望の場合はご相談ください。
※ピアノ使用の場合、調律は必須です!調律が不要な場合でも料金は減額されません。
ティーサービス利用料
B1ギャラリー使用料及びセッティング料:3300円(税込)
​お茶及びお菓子等の材料、紙コップ等必要なものは持ち込みください。
コロナウイルス感染予防のため利用を停止する場合がございます。

付帯設備
​(基本料に含まれるもの)
ピアノ用トムソンイス2脚(背もたれあり黒)
ピアノ用ベンチイス3脚(背もたれなし黒色2、えんじ色1)
布張りイス:48脚
パイプイス:32脚
基本照明、空調
受付テーブル1台&椅子2脚
美術館玄関横の駐車スペース2台

控え室
1F控室(5名程度利用)
2F控室追加1500円(コンサート形式によりご利用いただけない場合がございます)
※発表会形式で出演者が多い場合又はティーサービスを行わない場合B1ギャラリーを控え室に利用(無料)できます。
2Fプチギャラリー展示

コンサートとコラボ3500円
B1Fギャラリー展示
​※コンサートとコラボ
使用料5000円(テーブル展示のみ、壁面不可)
※ティーサービスを行わない場合利用可能です。
チケット窓口
無料。世良美術館イベント予約フォームの使用。そのつど主催にメール連絡します。
マイク使用料
司会、曲目解説用1000円(税込)
ワイヤレスマイク1本、有線マイク1本、マイクスタンドアーム付き(通常公演では使用しない)

簡易譜面台
ねじ式折りたたみタイプ1台100円(10本あり)
ギタースタンド
チケット作成料簡易タイプ1台100円
 ホワイトボード
キャスター付1台100円

★当館ではチラシの作成は行っていません
★地図、画像等はこちらよりご自由にお使い下さい↓
印刷用地図→
世良美術館外観など「Photos」→ 

★チケット予約窓口は無料です。

★写真・音響写真、ビデオ、音響など業者さんの来館は、事前許諾が必要です(当館よりご紹介もできます )。
★著作権音楽著作権料のかかるものは各自手続き下さい。
​
手続きの手順
→JASRAC大阪支部TEL:06-6244-0351
★ 当日受付係チケット有料の場合、主催者側で必ず1〜2名ご用意下さい!

★ティーサービスをされる場合手伝いの方1名確保下さい。
★開演前のアナウンス等は主催者側で行ってください。
ソロ・デュオ・トリオ・カルテットまで幅広くご利用いただけます大きなホールとは違い観客との距離が間近なため、演奏への反応がダイレクトに伝わってきます。作曲者についての簡単な解説、曲に対する自分の思いなどをまじえ、進めていくと会場全体がまとまります。曲目解説などプログラムノートへの記載は大事ですが、演奏者の口から話された言葉の理解力は大きいです♪プログラムを作成する際は作曲者のフルネーム、年代、曲の正式表記、楽章を省略せず記載ください。アコースティックな生音をぜひ体感ください♪ 
 
★-----☆ タイムテーブル例 ☆-----★
8:30 ~11:00 当日調律
11:00 ~ 楽屋入り~リハーサル(約120分)
13:00
 ~リハーサル終了~昼食、受付準備
13:30
 ~開場
14:00
 ~第一部・開演(演奏とお話約50分)
14:50
 ~休憩・ティータイム(地下へ移動・約20分)
15:10
 ~第二部・開演(演奏とお話約50分)
16:00
 ~終演・片づけ
 ~17:00退館

〜 世良美術館1Fテーブル展示〜

備品
(無料)
バタフライ付木製テーブル2台
会議用長テーブル4台
木製椅子2脚
受付テーブル1台
木製イーゼル大2台
卓上イーゼル4台
受付パイプイス2脚
スタンド型スポットライト2台
お茶用ワゴン1台
保温ポット1台
日程コンサート開催日及び、時間貸し、夜間利用は不可。
展示テーブル展示のみ、壁面の使用はできません!
基本単位1日単位で利用可
展示時間入館受付10:00〜16:30
当日準備9:00〜、最終日片づけ〜18:00まで
使用料金1日:11000円(税込)
期間中来場者は入館料が必要です
入館料お客様の入館料は下記になります。
大人500円、シニア400円、学生300円
※主催者の関係者を招待する場合、最終日に精算致します。
世良美術館友の会・入会(入会金1000円+年会費1500円)
で入館料は一律300円に割引いたします。
搬入料金と時間前日搬入2000円(2時間)
(16:00〜18:00の時間内)
※月火曜搬入の場合は10:00〜17:00の時間内
搬出料金と時間最終日搬出→〜18:00まで無料
明くる日の場合、搬出料2000円
(8:00〜10:00)

 
画像
  • ホーム
    • 休館日
    • お問い合わせ
    • ご案内
    • 入館案内
    • 交通・地図・駐車場
    • 世良臣絵
    • 支援MEMO
  • チケット予約
  • 催しの予定リスト
    • 現在の展示
    • 作品解説
    • 展示作品リスト
    • 5/3~5/7「堂本泰三 作品展(ロウケツ染、水彩)」
    • 5/3~5/5「ソウタシエ・グループ展」
    • 5/3~5/5「ソウタシエ・ブローチ体験レッスン」
  • コンサート
    • 6/17(土)コンサート
    • 6/24(土)コンサート
    • 6/25(日)コンサート
    • 9/24(日)11:30コンサート
    • 9/24(日)14:30コンサート
    • 10/8(日)コンサート
    • 10/29(日)コンサート
  • レンタルスペース
    • レンタルスペース空き状況(コンサート)
    • 1Fコンサート使用料金
    • コンサート予約窓口
    • 音楽著作権について
    • ティーサービス詳細
    • B1ギャラリーレンタル
    • 2F教室&ギャラリーレンタル
    • 2Fピアノレンタル
  • 作品集
    • ミュージアムグッズ
  • 水彩画教室
    • 水彩画倶楽部
    • 声楽教室
    • ペン習字
    • ポーセリンペインティング教室
    • 友の会
  • 御影・住吉散策
    • 御影界隈の素敵なお店
    • リンク集 >
      • 赤艸社賞受賞者作品展
  • English site
    • Info
    • Tomie Sera
    • Concert
お問い合わせフォーム
世良美術館・(有)絵芯社
〒658−0047

神戸市東灘区御影2丁目5-21
TEL: 078-822-6456
FAX: 078-843-4834
画像
休館日カレンダー
Copyright1996-2020.Sera Museum All Right Reserved
​produced by "emu"

のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。
  • ホーム
    • 休館日
    • お問い合わせ
    • ご案内
    • 入館案内
    • 交通・地図・駐車場
    • 世良臣絵
    • 支援MEMO
  • チケット予約
  • 催しの予定リスト
    • 現在の展示
    • 作品解説
    • 展示作品リスト
    • 5/3~5/7「堂本泰三 作品展(ロウケツ染、水彩)」
    • 5/3~5/5「ソウタシエ・グループ展」
    • 5/3~5/5「ソウタシエ・ブローチ体験レッスン」
  • コンサート
    • 6/17(土)コンサート
    • 6/24(土)コンサート
    • 6/25(日)コンサート
    • 9/24(日)11:30コンサート
    • 9/24(日)14:30コンサート
    • 10/8(日)コンサート
    • 10/29(日)コンサート
  • レンタルスペース
    • レンタルスペース空き状況(コンサート)
    • 1Fコンサート使用料金
    • コンサート予約窓口
    • 音楽著作権について
    • ティーサービス詳細
    • B1ギャラリーレンタル
    • 2F教室&ギャラリーレンタル
    • 2Fピアノレンタル
  • 作品集
    • ミュージアムグッズ
  • 水彩画教室
    • 水彩画倶楽部
    • 声楽教室
    • ペン習字
    • ポーセリンペインティング教室
    • 友の会
  • 御影・住吉散策
    • 御影界隈の素敵なお店
    • リンク集 >
      • 赤艸社賞受賞者作品展
  • English site
    • Info
    • Tomie Sera
    • Concert